中小企業人材確保推進事業について §1.平成21年度(※事業は平成21年〜平成23年の3年間) (1)中小企業人材確保推進事業検討委員会名簿について 資料 1 (2)実施計画表について 資料 2 (3)年間計画表について 資料 3 (4)労務管理実態調査票について 資料 4 (5)中小企業人材確保推進事業第1回検討委員会の経過報告について 日 時:平成21年6月25日(木)14:30〜15:30 場 所:鍍金工業組合 議 題:@事業の概要について A委員会内容について B平成21年度実施計画について 出席者:伊藤理事長、笠間・小川両副理事長、神谷専務理事、松田常任理事、清水・山内両理事、独立行政法人雇用・能力開発機構 渡邉喬業務第1課雇用管理係長 各委員会提出事項について §1.総務委員会 (1)平成22年度通常総会の開催期日等について 日 時:平成22年5月14日(金)15:00〜 場 所:名古屋国際ホテル 付帯行事:定例理事会 14:00〜14:30 通常総会 15:00〜17:00 懇親会 17:00〜18:30 (2)平成22年度新年賀詞交歓会の開催期日等について 日 時:平成22年1月8日(金)16:00〜 場 所:名古屋マリオットアソシアホテル 付帯行事:定例理事会 14:30〜15:30 (3)組合員の脱退について 株式会社藤原鍍金工業所 所属支部:名古屋北支部(名古屋第8) 所在地:西区枇杷島1−10−5 代表者:藤原 幹成 氏 脱退理由:会社都合のため 脱退年月日:平成21年6月30日 (4)組合員の社名変更について 新社名:株式会社清水鍍金 旧社名:合資会社清水鍍金工業所 変更日:平成21年6月5日 (5)全国鍍金工業組合連合会の役員等の変更について 新 会 長:姫野正弘氏 新副会長:八幡順一氏、伊藤豪氏、寺内攻二氏、難波正義氏 新常任理事:三浦修市氏、神谷博行氏、吉川進氏、菅沼延之氏、土井昭忠氏、 長坂廣道氏、吉田忠弘氏 新理事:島田博雄氏、小林満氏、島津浩氏、西原敬一氏、永田一雄氏、渡邉正彦氏、 小川孫昭氏、神谷篤氏、服部一彌氏、鴻野洋行氏、黒田一郎氏、岩崎秀雄氏 変 更 日:平成21年5月27日 (6)連合会傘下工業組合の代表者変更について 埼玉県鍍金工業組合 理事長 仁科俊夫氏(にしなとしお) 三重県鍍金工業組合 理事長 服部一彌氏(はっとりかずや) 石川県鍍金工業組合 理事長 鴻野洋行氏(こうのひろゆき) 福井県表面処理工業組合 理事長 黒田一郎氏(くろだいちろう) 四国鍍金工業組合 理事長 岩崎秀雄氏(いわさきひでお) (7)関係団体の代表者変更について 日本硬質クロム工業会 中部支部 新 会 長:梅田ひろ美氏 変更時期:平成21年6月 (8)訃報対応について @ 全国鍍金工業組合連合会顧問、京都府鍍金工業組合元理事長、メテック北村株式会社取締役会長 北村繁和様の訃報に接し、平成21年6月10日に執り行われた告別式に弔電を打電し、弔意を表した。 A 全国鍍金工業組合連合会理事、石川県鍍金工業組合元理事長、浅下鍍金株式会社 会長 浅下昭彦様のご令室浅下節子様の訃報に接し、平成21年6月24日に執り行われた告別式に弔電を打電し、弔意を表した。 (9)見舞い対応について 東三河支部 有限会社名東電化工業 代表取締役 戸川福一様の入院加療中につき、見舞金を持参しお見舞いした。 (10)平成21年度全鍍連めっき要覧について 資料 5 (11)利率改定及び土曜相談のご案内のお知らせについて 日本政策金融公庫の平成21年6月10日現在の主要利率一覧表と土曜相談のご案内ちらしと平成21年度融資一覧を組合員あて7月号組合報と同送 (12)雇用調整助成金及び中小企業緊急雇用安定助成金の拡充について 平成21年度第1次補正予算の成立を受けてパンフレットを組合員あて7月号組合報と同送 (13)顧問(学識経験者)への贈答(中元)について 員外顧問4名(沖、石原、池内、伊藤各顧問)(前年度どおり) (14)事務局職員の夏季休暇について 8月13日(木)〜14日(金) (15)事務局職員の夏季手当について (16)実行委員会について 主 催:名古屋商工協同組合協会 日 時:平成21年7月2日(木)13:30〜 場 所:伏見ライフプラザ 10階第2研修室 議 題:@平成21年度事業計画について A平成21年度表彰事業について Bその他 出席予定者:林事務局長 (17)総務委員会について 主 催:名古屋商工協同組合協会 日 時:平成21年7月10日(金)13:30〜 場 所:名古屋市中小企業振興会館4階 第5会議室 議 題:協会だよりの掲載記事について 他4件 出席予定者:林事務局長 (18)産業廃棄物マニフェスト制度等に係る説明会について 主 催:愛知県 日 時:平成21年8月5日(水)13:30〜15:30 場 所:名古屋市中小企業振興会館メインホール(吹上ホール) 議 題:@廃棄物の適正な処理 A電子マニフェストの仕組みと運用 出席予定者:林事務局長 (19)平成21年度中央会代理所・普通代理所合同会議について 主 催:愛知県中小企業団体中央会 日 時:平成21年7月6日(月)15:30〜 場 所:名古屋逓信会館4階ユニオンホール 議 題:@平成20年度事業報告・平成21年度事業計画について A共済規程一部変更について B共済代理所業務について C共済募集推進依頼 出席予定者:上平事務職員 (20)会議の日程について @7月総務委員会 日 時:平成21年7月24日(金)16:00〜 場 所:鍍金工業組合 A8月総務委員会 日 時:平成21年8月25日(火)16:00〜 場 所:鍍金工業組合 B常任理事会 日 時:平成21年9月1日(火)14:00〜 場 所:鍍金工業組合 C9月度定例理事会 日 時:平成21年9月1日(火)15:00〜 場 所:鍍金工業組合 (21)総務委員会の経過報告について 日 時:平成21年6月25日(月)15:45〜16:45 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合事業運営について A理事会提出議案について Bその他 出席者:伊藤理事長、笠間・小川両副理事長、神谷専務理事、笹野・松田両常任理事、清水・山内両理事 §2.情報委員会 (1)情報委員会の開催について @7月度 日 時:平成21年7月15日(水)14:00〜 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合報8月号の編集 A理事会提出議案について Bその他 出席予定者:小川副理事長、鈴木(邦)・加藤(千)両常任理事、渡辺・加藤(資) ・若子各理事 A8月度 日 時:平成21年8月17日(月)14:00〜 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合報9月号の編集 A理事会提出議案について Bその他 出席予定者:小川副理事長、鈴木(邦)・加藤(千)両常任理事、渡辺・加藤(資) ・若子各理事 (2)情報委員会の経過報告について 日 時:平成21年6月15日(月)15:00〜 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合報7月号の編集 A理事会提出議案について Bその他 出席者:小川副理事長、鈴木(邦)・加藤(千)両常任理事、渡辺・加藤(資) ・若子各理事 (3)組合報の執筆のお願いについて @組合報9月号 巻頭言:小川副理事長 支部長の提言:内山名古屋東支部長 提出期限:平成21年8月5日(水) A組合報10月号 巻頭言:神谷専務理事 支部長の提言:伊藤名古屋西支部長 提出期限:平成21年9月4日(金) §3.経営委員会 (1)景況調査結果について 資料 6 (2)所属組合員の生産額調査のお願いと速報について 資料 7 主 催:全国鍍金工業組合連合会 調査事項:平成21年6月の生産額の合計(及び7月の生産額の合計) 回答期限:平成21年7月15日(水)(7月については8月14日(金)) (3)従業員親善ボウリング大会の開催について 日 時:平成21年10月18日(日)9:00〜 場 所:ブランズウィックスポルト 開催方法:前年度に準じて実施 開催案内:申込書を組合員・賛助会員あて9月上旬に発送するとともに、組合報9月号に掲載予定 (4)平成22年版めっき手帳の購入依頼について 募集内容:前年度の準じて実施 手帳価格:1冊800円 購入案内:平成21年8月3日(水)組合員あて購入申込書郵送予定 申込方法:各支部長あてFAX 申込期限:平成21年9月15日(火) 取り纏め:各支部長より平成21年9月24日(木)までに事務局あてFAXにて回答 引渡時期:平成21年11月末頃 §4.環境委員会 (1)毒物劇物取扱者試験受験講習会の打合せ会の経過報告について 日 時:平成21年6月15日(月)15:00〜 場 所:愛知県トラック会館 議 題:@平成21年度毒物劇物取扱者試験受験講習会の開催の件 A受講者数 愛知県鍍金工業組合 45名( 51) 愛知県塗料商業協同組合 31名( 39) 愛知県薬種商協会 5名( 4) 東海歯科用品商協同組合 7名( 5) 名古屋医科器械組合 2名( 1) 名古屋トラック協会 12名( 10) 計 102名(110) *( )内前年度実績 B昨年度合格率43.6% 出席者:林事務局長 (2)平成21年度毒物劇物取扱者試験受験講習会の受講申込状況について 日 時:7月25日(土)、26日(日)、8月1日(土)、8日(土)の4日間、いずれの日も9:00〜17:00 場 所:愛知県トラック会館 5階ホール 申込状況:45名(51) *( )内前年度実績 組合員33名(42)、賛助会員5名(7)、他県7名(2) (3)夏期休暇中の事故防止について 掲 示 文 組合報7月号に同封して組合員あて郵送 §5.技術委員会 (1)全国めっき技術コンクールへの参加について 主催:全国鍍金工業組合連合会 種目:@研磨−装飾クロムめっき部門 A装飾クロム鍍金部門(注)無研磨 B亜鉛めっき部門(注)無研磨 参加料:1部門1口につき 8,000円(1部門につき5口まで応募可) 申込期限:平成21年8月3日(月) 出品期限:平成21年8月7日(金) 参加案内:組合報7月号に同封して組合員あて案内 (2)平成21年度前期技能検定実技試験技能検定委員会会議について 主 催:愛知県職業能力開発協会 日 時:平成21年6月3日(水)10:00〜12:00 場 所:愛知県職業訓練会館 2階大研修室 出席者:落合理事、上平事務職員 (3)平成21年度電気めっき技能検定説明会の参加状況について 日 時:平成21年6月6日(土)13:30〜、6月7日(日)9:00〜 場 所:鍍金工業組合 対 象:1級、2級受講者 参加者:118人(6日(土)85名、7日(日)33名) (4)平成21年度電気めっき技能検定実技講習会の受講状況について 日 時:平成21年6月8日(月)〜16日(火)、27日(土) 場 所:名古屋市工業研究所 受講者:150名(1級28名、2級109名、3級13名) (5)平成21年度電気めっき技能検定実技試験の経過について 日 時:平成21年6月16日(火)〜29日(月) 場 所:名古屋市工業研究所 受検者:160名(1級31名、2級114名、3級15名) (6)名古屋市工業研究所との共同研究について テーマ:チタン上へのめっき技術の開発 概 要:現在、ゴルフクラブや時計のベルトなどにチタンが用いられているが、このようなチタン上にめっきを希望するユーザーが多い。チタン及びチタン合金上にめっきを行っても十分な密着性が得られず剥がれてしまうため敬遠されているため、チタン及びチタン合金上に安定な密着性を有するめっき技術を確立することで新たな市場を模索する §6.名鍍会 (1)会員交流納涼会の開催について 日 時:平成21年7月24日(金)19:00〜 場 所:文左衛門 (2)6月度例会の開催報告について 日 時:平成21年6月25日(木)18:30〜 場 所:鍍金工業組合 内 容:「エッチング液を延命するリサイター&菌類分解ろ過EAX−CUV」 株式会社三進製作所 様 参加者:27名 (3)日本鍍金協会合同役員会について 日 時:平成21年6月20日(土)14:00〜 場 所:大阪府鍍金工業組合3階研修場 出席者:12名 支部会報告について §1.支部会の開催予定 (1)名古屋北支部(名古屋第8) 日 時:平成21年7月10日(金)18:00〜 場 所:名古屋栄松坂屋パークプレイスビル12階 梅の花 議 題:@支部総会 A理事会報告 B中小企業人材確保促進事業について Cその他 §2.支部会の経過報告 (1)西三河支部(三河第1・第2) 日 時:平成21年6月18日(木) 18:30〜 場 所: 幸寿司 議 題:@新支部長挨拶 A理事会報告 B情報交換 Cその他 出 席:12名 (2)尾張西支部(尾張第2) 日 時:平成21年6月19日(金)18:30〜 場 所:山善(やまよし) 議 題:@理事会報告 Aその他 出 席:13名 (3)名古屋東支部(名古屋第7) 日 時:平成21年6月26日(金)19:00〜 場 所:木曽路 今池店 議 題:@理事会報告 Aその他 出 席:10社 (4)名古屋中支部(名古屋第5・6) 日 時:平成21年6月26日(金)18:00〜 場 所:名古屋国際ホテル 2階キャンドル 議 題:@理事会報告 Aその他 出 席:14社 関係団体会議等の出席について §1.全国鍍金工業組合連合会関係 (1)環境委員会 日 時:平成21年7月2日(木)14:00〜(三役会13:00〜) 場 所:機械振興会館B3−1 議 題:@新年度委員等紹介 A平成21年度委員会事業運営の件 B定期排水濃度調査の件 C土壌汚染対策法の件 D環境整備優良事業所表彰の件 出席予定者:菅沼副理事長、松ア常任理事 (2)情報・国際委員会 日 時:平成21年7月14日(火)14:00〜 場 所:機械振興会館61号 議 題:@新年度委員長会 A平成21年度委員会事業運営の件 B機関誌「全鍍連」の検討の件 出席予定者:鈴木(邦)常任理事 (3)経営委員会 日 時:平成21年7月16日(木)14:00〜 場 所:機械振興会館61号 議 題:@新年度委員紹介 A平成21年度委員会運営並びにマニュアル作成の件 B人材育成(旧若手経営者座談会)後継事業の件 出席予定者:中島常任理事 (4)技術委員会、全国めっき技術コンクール審査委員会(合同会議) 日 時:平成21年8月19日(水)13:00〜(三役会11:00〜) 場 所:機械振興会館66号 出席予定者:小川副理事長、杉浦常任理事 §2.愛知県中小企業団体中央会関係 (1)正副会長会 日 時:平成21年7月2日(木)11:00〜11:30 場 所:キャッスルプラザ3階 福の間 議 題:@7月の主要行事について A加入、脱退について B第58回中小企業団体愛知県大会について C第61回中小企業団体全国大会 出席予定者:伊藤理事長 (2)第58回中小企業団体愛知県大会第1回実行委員会 日 時:平成21年7月2日(木)11:30〜13:00 場 所:キャッスルプラザ4階 山吹の間 議 題:@第58回中小企業団体愛知県大会開催要綱、開催日程、表彰規程、表彰選考基準 出席予定者:伊藤理事長 §3.社団法人愛知労働基準協会関係 (1)平成21年度愛知産業安全衛生大会・愛知快適職場推進大会 日 時:平成21年7月3日(金)10:15〜16:00 場 所:名古屋市公会堂 内 容:第1部 開会式・表彰式 第2部 基調講演 「労働安全衛生行政の動向」 愛知労働局 労働基準部長 第3部 特別講演 「事後の100策より事前の1策」 東亜大学 医療工学部 准教授 中田敬司氏 第4部 分科会 出席予定者:林事務局長 §4.愛知県中小企業共済協同組合関係 (1)理事会 日 時:平成21年7月23日(木)12:00〜 場 所:愛知県産業貿易館本館2階 応接室 議 題:@6月期組合加入並びに組合員持分譲渡承認の件 A6月期事業報告の件 Bその他 出席予定者:伊藤理事長 §5.財団法人名古屋都市産業振興公社関係 (1)第3回研究開発委員会 日 時:平成21年7月30日(木)13:30〜 場 所:サーテックカリヤ大津崎工場 議 題:@進捗状況 Aその他 出席予定者:伊藤理事長、笠間・菅沼両副理事長、竹内顧問理事、笹野・鈴木(泰)両常任理事、林事務局長 関係団体会議等の経過報告について §1.愛知県中小企業団体中央会関係 (1)正副会長会 日 時:平成21年6月2日(火)11:00〜 場 所:キャッスルプラザ3階 福の間 議 題:平成21年度月別事業計画について 他8件 出席者:伊藤理事長 (2)環境委員会 日 時:平成21年6月10日(水)10:30〜 場 所:キャッスルプラザ4階 山吹の間 議 題:中小企業の環境問題に対する要望事項について 出席者:伊藤理事長 (3)新旧正副会長懇親会 日 時:平成21年6月24日(水)18:30〜 場 所:JRセントラルタワーズ 13階 加賀屋 出席者:伊藤理事長 §2.社団法人愛知県産業廃棄物協会関係 (1)第35回通常総会 日 時:平成21年6月12日(金)14:30〜17:00 場 所:名古屋マリオットアソシアホテル 16階タワーズボールルーム 議 案:第1号議案 平成20年度事業報告及び決算報告について 第2号議案 平成20年度収支決算報告承認について 第3号議案 任期満了に伴う役員改選について 出席者:松ア常任理事 §3.名古屋商工協同組合協会関係 (1)平成21年度通常総会・理事会 日 時:平成21年6月24日(水)16:00〜 場 所:名古屋ガーデンパレス 2階翼の間 議 案:@平成20年度事業報告及び収支決算について A平成21年度事業計画案及び収支予算案について B会費の割当・納入方法案について C役員の選任について 出席者:伊藤理事長