各委員会提出事項について §1.総務委員会 (1)被表彰者の内定について @主 催:愛知県中小企業団体中央会 表 彰 式:平成20年10月21日(火)14:00〜 於 名古屋マリオットアソシアホテル タワーズボールルーム (第57回中小企業団体愛知県大会) 被表彰者:神谷篤氏、鈴木泰造氏(愛知県知事表彰) A主 催:名古屋商工協同組合協会 表 彰 式:平成20年10月28日(火)14:10〜 於 名古屋ガーデンパレス2階 翼の間 被表彰者:宮田敏美氏(名古屋商工協同組合協会会長表彰) (2)慶事対応について @ 平成20年9月6日に行われた九青会(九州めっき工業組合青年部)設立20周年記念式典に際し、祝電を打電し祝意を表した。 A 平成20年9月19日に行われた三進グループ創業60周年記念に際し、祝電を打電し祝意を表した。 B 平成20年9月20日に行われた名鍍会創立50周年記念式典に際し、祝電を打電し祝意を表した。 (3)訃報対応について @ 当組合員外顧問 石原会計事務所 所長 石原知二様のご令室 外志子様の訃報に接し、平成20年9月4日に執り行われた告別式に弔電を打電するとともに、理事長始め役員多数参列し弔意を表した。 A 全国鍍金工業組合連合会副会長、埼玉県鍍金工業組合理事長代表取締役 有限会社吉田商店取締役会長 吉田勇様の訃報に接し、平成20年9月9日に執り行われた告別式に弔電を打電、生花一基を供するとともに、理事長始め役員多数参列し弔意を表した。 (4)名簿広告の協賛について @愛知県中小企業団体中央会関係 掲載資料:第57回中小企業団体愛知県大会資料 掲載内容:組合名、代表者名、所在地、電話番号、FAX番号 広 告 料:3,000円 申込締切:平成20年10月3日(金) (5)鍍金会館植木の剪定及び除草について (6)整理書棚の購入について (7)国による原油・原材料価格高騰に係る下請中小企業対策の実施について 平成20年9月3日付け全鍍連第60号にて、全鍍連より組合員への参考として周知依頼があり、全鍍連会長文書及び大臣通達文書・資料一式を平成20年9月12日付け20愛鍍工組第45号にて組合員あて郵送済 (8)県による原油・原材料価格高騰を受ける中小企業への緊急支援策に係る追加支援について 平成20年9月10日付け20産労第166−4号にて愛知県産業労働部産業労働政策課長より通知 県は平成21年3月末までの時限措置として緊急支援策を実施しているが、このたび追加支援策として融資制度等を拡充する。正式には補正予算成立後に緊急支援策全体の広報資料を作成したのち連絡。 案内文は組合員に組合報10月号と同送にて配布済 (9)国民生活金庫の移行について 資料1(パンフレット) 平成20年10月1日、国民生活金庫は農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫及び国際協力銀行と統合し、株式会社日本政策金融公庫となる。当公庫が現在行っている小企業への小口融資等の事業はそのまま新公庫に継承される。 (10)2008産業保健フォーラムin愛知の開催について 主 催:愛知労働局 他 日 時:平成20年10月9日(木)13:30〜16:50 場 所:名古屋市中区役所ホール 出席予定者:林事務局長 (11)「平成20年度安全なまちづくり愛知県民大会〜地域安全・暴力追放へ」の開催について 主 催:愛知県警察、(財)暴力追放愛知県県民会議 他 日 時:平成20年10月14日(火)13:30〜 場 所:愛知芸術文化センター「愛知県芸術劇場大ホール」 出席予定者:林事務局長 (12)平成20年度東海北陸ブロック会議の参加申込状況について 主 催:全国鍍金工業組合連合会 日 時:平成20年10月10日(金)〜11日(土) 場 所:岐阜グランドホテル 受 付 13:00〜13:30 講 演 会 13:30〜14:50 会 議 15:00〜16:30(9名) 懇 親 会 16:45〜18:45(9名) 鵜飼見学 19:00〜(6名) 宿 泊 4名 出席予定者:伊藤理事長、笠間・菅沼両副理事長、小川専務理事、松田・加藤・松ア・鈴木(邦)各常任理事、林事務局長 (13)会議の日程について @総務委員会 日 時:平成20年10月23日(木)16:00〜 場 所:鍍金工業組合 A常任理事会 日 時:平成20年11月4日(火)14:00〜 場 所:鍍金工業組合 B定例理事会 日 時:平成20年11月4日(火)15:00〜 場 所:鍍金工業組合 (14)総務委員会の経過報告について 日 時:平成20年9月25日(月)16:00〜 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合事業運営について A理事会提出議案について Bその他 出席者:伊藤理事長、笠間副理事長、小川専務理事、松田両常任理事、笹野・清水両理事 (15)支部連絡協議会関係について @支部連絡協議会の開催報告 日 時:平成20年9月1日(月)理事会終了後 場 所:鍍金工業組合 議 題:@支部の統合について A中小企業共済加入促進について Bその他 出席者:小川専務理事、神谷・松田両常任理事、佐藤・伊藤・渡辺・内山・鬼頭・大森・中瀬各理事 §2.広報委員会 (1)広報委員会の開催について 日 時:平成20年10月15日(水)14:00〜 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合報11月号の編集 A理事会提出議案について Bその他 (2)広報委員会の経過報告について 日 時:平成20年9月16日(火)14:00〜 場 所:鍍金工業組合 議 題:@組合報10月号の編集 A理事会提出議案について Bその他 出席者:菅沼副理事長、松田常任理事、山本理事 (3)組合報の執筆のお願いについて 組合報12月号 巻頭言:佐藤環境副委員長 提出期限:平成20年11月5日(水) §3.労働委員会 (1)従業員親善ボウリング大会の参加申込状況について 日 時:平成20年10月26日(日)10:00スタート 場 所:ブランズウイックスポルト 申込状況:組合員 6社 42名 賛助会員 1社 5名 計 7社 47名 (平成20年9月30日現在) (2)たんぽぽ東安全衛生協議会(尾3〜三3)第3回運営委員会の開催について 日 時:平成20年11月4日(火)16:00〜 場 所:鍍金工業組合 出席予定者:中災防 松葉事務長、伊藤理事長、笠間・竹内・菅沼各副理事長、小川専務理事、神谷・中島・鈴木(邦)常任理事、大森・落合・中瀬・大橋各理事、上平事務職員 (3)たんぽぽ東安全衛生協議会(尾3〜三3)第2回運営委員会の開催報告について 日 時:平成20年9月25日(木)17:00〜 場 所:鍍金工業組合 出席者:中災防 尾野専門役、伊藤理事長、笠間副理事長、小川専務理事、中島常任理事、上平事務職員 §4.近代化推進委員会 (1)景況調査結果について 資料 2 (2)平成21年版めっき手帳の購入申込結果について 集 計 表 申込数:11支部 77社 741冊 (3)所属組合員の生産額調査結果について 資料 3 主 催:全国鍍金工業組合連合会 平成20年6月3日付け20愛鍍工組第43号にて、理事あてFAX調査依頼の集計結果 次回の調査は平成20年11月頃を予定 §5.環境対策委員会 (1)平成20年度公害防止管理者等資格認定講習について 仮申込締切日:平成20年10月24日(金) 実施期間:平成20年12月9日(火)〜12日(金) 講習会場:愛知県産業貿易館 西館 受講料:24,000円 定 員:200名 申込方法:産業環境管理協会のWEBサイトより案内書等をダウンロードして、技術資格もしくは学歴資格の有る方は仮申込、その後受講資格審査がされ認められたのち本申込 その他:平成20年9月8日付け20愛鍍工組第44号にて組合員あて案内文FAX済 (2)毒物劇物取扱者試験受験講習会終了後打合せ会の開催報告について 日 時:平成20年9月10日(水)15:00〜 場 所: トラック会館会議室 出席者:林事務局長 (3)環境整備優良事業所推薦審査会の経過報告について 日 時:平成20年10月1日(水)13:00〜 場 所:鍍金工業組合 審 査 員:竹内副理事長、松ア常任理事 申込事業所:4社 推薦事業所:有限会社三貴工業、株式会社協栄ホーニング、有限会社イソベ電化工業所、新協技研株式会社 §6.技術委員会 (1)第19回表団協セミナーの開催について 主 催:表面処理団体協議会 日 時:平成20年10月31日(金)13:30〜16:50 場 所:機械振興会館6D−1、2号室 内 容:@「創業者から次世代経営者へのメッセージ」 清川メッキ工業株式会社 取締役社長 清川 忠 氏 A「REACH規制に対応するめっき被膜及びめっき薬品の情報伝達ガイド」 イー・アンド・イーソリューションズ株式会社 飛田 実 氏 B「先端エレクトロニクスめっき技術」 株式会社日立製作所 赤星 晴夫 氏 参加費:1人3,000円 その他:平成20年9月12日(金)に組合員あて案内郵送済 (2)表面技術協会中部支部工場見学会の開催について 期 日:平成20年10月15日(水) 見学先:株式会社塚田理研工業(駒ヶ根市) 募集人数:25名(先着順) 参加者:上平事務職員 その他:平成20年9月19日(金)組合員あて案内FAX済 (3)なごやエコクリーンカーフェア`08の出展について 案内パンフ 主 催:名古屋国際見本市委員会(名古屋市、愛知県、名古屋商工会議所、(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、(財)名古屋都市産業振興公社) 開催日時:平成20年11月7日(金)〜9日(日)各日10:00〜17:00 開催場所:ポートメッセなごや3号館 開催趣旨:私たちの生活に欠くことの出来ない「自動車」をとりまく環境諸問題を解決すべく、自動車に関する最新の環境対策技術や、代替エネルギーなどを紹介することにより、低燃費車両や低排出ガス車両の代替需要の普及促進を目的に開催 出展内容:次世代型防錆めっきシステムの研究開発(環境に配慮しためっきシステム) (4)先端技術フォーラム08名古屋の開催について 主 催:名古屋市 他 後 援:愛知県鍍金工業組合 日 時:平成20年11月21日(金)9:45〜 場 所:名古屋市工業研究所 管理棟1階ホール 内 容:「プラスチック技術革新におけるパラダイムシフトと将来展望」 有限会社テクノ経済研究所 代表取締役 弘岡正明氏 「自動車用高分子材料と未来」 トヨタ自動車株式会社 車両材料技術部 有機材料室 室長 間瀬清芝氏 他 その他:案内パンフレットは組合員に組合報10月号と同送にて配布済 (5)アンケート調査の結果について 集計結果 組合員139社中55社回答(集計後回答分も含む) §7.国際委員会 (1)審議事項なし §8.名鍍会 (1)創立50周年記念式典開催報告について 日 時:平成20年9月20日(土)14:00〜 場 所:名古屋マリオットアソシアホテル 出席者:137名 (2)創立50周年記念ゴルフ大会の開催報告について 日 時:平成20年9月21日(日)8:00集合 場 所:春日井カントリークラブ 出席者:40名 (3)10月度例会の開催について 日 時:平成20年10月23日(木)18:30〜 場 所:鍍金工業組合 内 容:「アメリカ経済の現状と今後」〜サブプライム問題、原油高がアメリカの自動車産業をはじめとする製造業に与える影響と日本への余波について〜 株式会社三菱東京UFJ銀行 国際業務部 名古屋室長 保阪賀津彦 様 支部会報告について §1.支部会の開催予定 §2.支部会の経過報告 (1)名古屋第7支部 日 時:平成20年9月19日(金)18:30〜 場 所:萬来館 金屋店 議 題:@理事会報告 A情報交換 Bその他 出 席:9社 関係団体会議等の出席について §1.全国鍍金工業組合連合会関係 (1)第2回広報委員会 日 時:平成20年10月8日(水) 場 所:機械振興会館61号 議 題:@「全鍍連」誌企画編集の件 A国際委員会との統合報告の件 B今後の全鍍連誌編集体制の検討の件 Cその他 出席予定者:松田常任理事 (2)近代化推進三役会 日 時:平成20年10月15日(水)14:00〜16:30 場 所:大阪府鍍金工業組合事務局 議 題:@若手経営者後継事業検討の件 A委員会名称変更検討の件 Bその他 出席予定者:笠間副理事長 (3)技術三役会及び平成20年度全国めっき技術コンクール第2回審査委員会 日 時:平成20年10月21日(火)技術三役会 13:30〜15:00 審査委員会 15:00〜16:00 場 所:機械振興会館61号 議 題:@平成20年度全国めっき技術コンクール各賞選考の件 A次年度以降のコンクール実施についての件 Bその他 出席予定者:伊藤理事長 (4)総務三役会及び委員会 日 時:平成20年10月22日(水)三役会 13:00〜14:00 委員会 14:00〜16:00 場 所:機械振興会館61号 議 題:@平成20年度上半期収支の件 A就業規則変更の件 Bその他 出席予定者:菅沼副理事長、神谷常任理事 (5)監事会 日 時:平成20年10月24日(金)13:30〜 場 所:機械振興会館68号 議 題:@平成20年度上半期会計監査の件 Aその他 出席予定者:小川専務理事 §2.愛知県中小企業団体中央会関係 (1)第57回中小企業団体愛知県大会 日 時:平成20年10月21日(火)14:00〜 場 所:名古屋マリオットアソシアホテル タワーズボールルーム 内 容:@議事及び決議 A宣言 B表彰 C来賓祝辞 D懇親会 会 費:10,000円 出席予定者:笠間副理事長、神谷・鈴木(泰)常任理事 §3.財団法人名古屋都市産業振興公社関係 (1)研究開発委員会 日 時:平成20年10月17日(金)13:30〜 場 所:なごやサイエンスパーク サイエンス交流プラザ 議 題:@進捗報告 Aその他 出席予定者:伊藤理事長、笠間・竹内・菅沼各副理事長、鈴木(泰)常任理事、林事務局長 §4.財団法人 東海技術センター関係 (1)ISO審査判定委員会 日 時:平成20年10月20日(月)13:00〜15:00 場 所:東海技術センター 出席予定者:菅沼副理事長 §5.愛知県中小企業共済協同組合関係 (1)理事会 日 時:平成20年10月23日(木)12:00〜 場 所:愛知県産業貿易館本館2階応接室 出席予定者:伊藤理事長 §6.名古屋商工協同組合協会関係 (1)表彰式並びに記念講演会 日 時:平成20年10月28日(火)14:10〜 場 所:名古屋ガーデンパレス 議 題:@式典・表彰式 A記念講演会「職場のメンタルヘルス」 名古屋市立大学大学院医学研究科 精神・認知・行動医学所助教授 中野有美 氏 出席予定者:伊藤理事長、林事務局長、宮田事務職員 関係団体会議等の経過報告について §1.全国鍍金工業組合連合会関係 (1)常任理事会並びに顧問相談役会 日 時:平成20年9月17日(水) 常任理事会 14:00〜14:50 顧問相談役会 15:00〜16:50 場 所:機械振興会館61号 議 題:@創立60周年記念事業の件((兼)創立記念表彰者選考委員会) Aブロック会議における組合からの要望及び回答の件(役割分担決め) B顧問相談役会の件 Cその他 出席者:伊藤理事長、笠間副理事長 §2.愛知県中小企業団体中央会関係 (1)愛知県大会第2回実行委員会並びに表彰選考委員会 日 時:平成20年9月2日(火)11:30〜 場 所:キャッスルプラザ 4階山吹の間 議 題:@第57回中小企業団体愛知県大会の実施について A表彰候補者の選考について Bその他 出席者:伊藤理事長 §3.名古屋商工協同組合協会関係 (1)総務委員会 日 時:平成20年9月4日(木)17:00〜 場 所:賀城園会議室 議 題:@平成20年度被表彰者の決定について A受賞者代表等の選任について 他2件 出席者:伊藤理事長 §4.財団法人 東海技術センター関係 (1)ISO審査判定委員会 日 時:平成20年9月22日(月)13:00〜15:00 場 所:東海技術センター 出席者:菅沼副理事長